9月28日、滋賀県の柳が崎ヨットハーバーにて、わたSHIGA輝く国スポ「第79回国民スポーツ大会 セーリング競技会」が開幕した。今レガッタは10月1日(水)まで続く。
実施種目は下記の10種目。
・成年男子470級
・成年男子ILCA7級
・成年男子国スポウインドサーフィン級
・成年女子セーリングスピリッツ級
・成年女子ILCA6級
・成年女子国スポウインドサーフィン級
・少年男子420級
・少年男子ILCA6級
・少年女子420級
・少年女子ILCA6級
朝は風が弱く、大会は風待ちからのスタート。予定時刻からは遅れたものの11:30にD旗(出艇の許可)が掲揚されると、選手たちは種目ごとにA、Bに分けられたそれぞれの海面へ向け揚々と出艇していった。
微風戦からの幕開けとなった今大会。中には風が弱く全艇のフィニッシュがかなわなかったり、途中でノーレースとなったりするようなレースもあったが、ひとまず初日は全種目1〜2レースを消化して終えた。
そんな微風の琵琶湖で見られた大会の幕開けの様子を、KAZIオンラインがお届けいたします!
観覧艇〈megumi〉(奥)には観覧者がびっしり!
●成年男子ILCA7級
●成年女子ILCA6級
●少年女子420級
●少年男子470級
●成年男子470級
リザルトはこちら
わたSHIGA輝く国スポ「第79回国民スポーツ大会 セーリング競技会」の記事はKazi2025年12月号(11月5日発売)に掲載予定です。バックナンバーもぜひ。
(文=有賀航平/Kazi編集部、写真=山岸重彦/舵社)