1級免許は、ボート免許のトップクラス。この免許を持っていれば、ヨットなどで世界一周も可能(※)
学科試験を受けるだけでステップアップできるとはいえ、ネックになるのは難解な海図問題。そこで、海図試験問題を解くためのポイントを徹底解説。
この講座を受ければ1級合格間違いなし!?
2級免許を持っている方は必見の講座だ。
※一級小型船舶操縦士免許の航行区域は無制限ですが、実際に外洋に出る場合にはいくつか条件があります。
乗船する船舶の航行区域が遠洋区域であること。帆船以外の小型船舶にあっては、沿海区域の外側80海里(海岸から100海里)未満の水域以遠を航行する場合は、六級海技士(機関)以上の資格を受有する者を乗り組ませること。(船長が兼任できません。)
難題となる海図問題の解き方を分かりやすく解説!
木ノ下就介(きのした・しゅうすけ)(東京ナビゲーション)
東京都内でボート免許取得講習を企画運営しているインストラクター。免許を取るまでの不安や船長として海に出る不安を少しでも解消し、後押しできる存在になりたいという理念で活動中。免許取得を通してクルージングやボートフィッシングの魅力を感じもらい、大切な人と有意義な時間を過ごしてもらいたいと願っている。
加藤 恵(かとう・めぐみ)(日本海洋レジャー安全・振興協会)
小型船舶操縦士試験機関の職員。以前、葉山でクルージングをしたことがきっかけで海の魅力を実感。試験機関に入るまで操縦経験はゼロだったが、昨年思い切ってボート免許に挑戦した。ボートの体験やそこから見える景色はまさに非日常!「海に出れば新しい自分に出会える」そんな思いを伝えていきたいと考えている。
海ゼミ「ボート免許、1級ステップアップ」
●日時:3月22日(金)10:45~11:30
●定員:40名 ※先着順。満席の場合立ち見での聴講は可能
海ゼミ公式ページの講座紹介はこちら!
1級免許は、ボート免許のトップクラス。この免許を持っていれば、ヨットなどで世界一周も可能(※)
学科試験を受けるだけでステップアップできるとはいえ、ネックになるのは難解な海図問題。そこで、海図試験問題を解くためのポイントを徹底解説。
この講座を受ければ1級合格間違いなし!?
2級免許を持っている方は必見の講座だ。
※一級小型船舶操縦士免許の航行区域は無制限ですが、実際に外洋に出る場合にはいくつか条件があります。
乗船する船舶の航行区域が遠洋区域であること。帆船以外の小型船舶にあっては、沿海区域の外側80海里(海岸から100海里)未満の水域以遠を航行する場合は、六級海技士(機関)以上の資格を受有する者を乗り組ませること。(船長が兼任できません。)
難題となる海図問題の解き方を分かりやすく解説!
木ノ下就介(きのした・しゅうすけ)(東京ナビゲーション)
東京都内でボート免許取得講習を企画運営しているインストラクター。免許を取るまでの不安や船長として海に出る不安を少しでも解消し、後押しできる存在になりたいという理念で活動中。免許取得を通してクルージングやボートフィッシングの魅力を感じもらい、大切な人と有意義な時間を過ごしてもらいたいと願っている。
加藤 恵(かとう・めぐみ)(日本海洋レジャー安全・振興協会)
小型船舶操縦士試験機関の職員。以前、葉山でクルージングをしたことがきっかけで海の魅力を実感。試験機関に入るまで操縦経験はゼロだったが、昨年思い切ってボート免許に挑戦した。ボートの体験やそこから見える景色はまさに非日常!「海に出れば新しい自分に出会える」そんな思いを伝えていきたいと考えている。
海ゼミ「ボート免許、1級ステップアップ」
●日時:3月22日(金)10:45~11:30
●定員:40名 ※先着順。満席の場合立ち見での聴講は可能
海ゼミ公式ページの講座紹介はこちら!