10年ほど前、船中泊や車中泊、キャンプ場などで使える移動式ポータブル電子レンジとしてリリースされた「WAVE BOX(ウェーブボックス)」。
こちら、100Vのコンセントはもちろん、ポータブルバッテリー、小型発電機などの電源を使用できるとあってロングセラーを続けている人気の商品ですが、ついにリニューアル! ニューモデル「WAVEBOX W(ウェーブボックス ダブル)」が5月に発売されるのでご紹介しますね。
(文=舵社メディア事業部/星野 淳 写真提供=コイズミ)
「電子レンジを屋外でも使えたらなぁ……」。
ボートやヨットで遊んでいて、そんなことを思ったことはありませんか?
もちろん、最初から電子レンジを搭載している大きなフネもありますが、小型・中型のボートやヨットには装備していないことはままありますよね。
この5月に新発売される「WAVEBOX W」は、いつでもどこでも使える移動式ポータブル電子レンジ。持ち運びができるので、ボートやヨット、キャンプなどで大活躍すること請け合いです。
旧商品との違いは、庫内寸法の拡大。その分、少々重量が増していますが(6.35kg→8kg)、それほど重くはないので女性でも持ち運びが可能です。
また、別売の専用DCコードを使用することで、バッテリーに直接つないでDC電源として利用することができるようになりました。
別売の専用DCコードを使えば、バッテリーに直接つないで利用することもできます
さらに「WAVEBOX W」のACアダプターは、3芯プラグからアースコード付2芯プラグに変更されていて、旧モデルまで必要だった3ピン→2ピン変換アダプターが不要になりました。
なお、「WAVEBOX W」でポータブルバッテリーを使用する場合、出力は1,000W以上が推奨されていますので注意してください。
ちなみにポータブルバッテリーの出力の用途別目安は、小型冷蔵庫、扇風機、LED照明など低消費電力家電の場合で600W~800W、電子レンジ、ドライヤー、ホットプレートなどの場合で1,000W~1,500Wとされています。現在のポータブルバッテリーの主流は1,000W~2,000Wクラスになっていて、船中泊用であれば1,500W前後のモデルを選んでおけばまず安心です。
[主な仕様]
消費電力:660W
高周波出力:425W(AC/DC共通)
付属品:付属品ケース、AC変換コード1m(アースコード付2芯プラグ)
外形寸法:幅380mm×奥行260mm×高さ290mm
庫内寸法:幅260mm×奥行183mm×高さ147mm
質量:8kg
ボディーカラー:クリーム・ホワイト、トラフィック・ブラック、ミント・ターコイズ、ストーン・グレー
●価格:49,500円
※シガーライターでの使用はできません。
バッテリーに直接つないでDC電源として利用できる専用コードです
●価格:8,800円
昨今は、電子レンジで調理できる食材がコンビニやスーパーなどでいろいろ販売されていますし、冷えた料理が温められる電子レンジは屋外でもなにかと重宝するもの。
これを機に、ぜひ導入されてはいかがでしょうか!