水難訓救助訓練とPWC体験会を官民合同で開催|シーバードディ江戸川

2024.07.17

水上オートバイ(PWC)を使い、水辺の安全を守っているシーバードジャパンが、水難救助訓練と親水事業のために行っているのがシーバードデイだ。全国各地の拠点で、趣向を凝らしたイベントが今年も開催されている。

7月15日の海の日に行われたシーバードデイ江戸川では、千葉県水上警察隊の警備艇と市川市消防局の消防艇、シーバードのPWCが共同で、水難救助のデモンストレーションを披露。溺者へのアプローチは機動力のあるPWCが担い、警備艇を母船とした見事な救助連携を見せた。また、警備艇と消防艇の見学、AEDを使った心肺蘇生、ペットボトルなど身近なものを使って溺れた人の救助法、地震車の体験など、さまざまなプログラムで水難について学ぶ貴重な機会となった。学ぶだけでなく、実際にPWCに乗船してスピードを体感し、普段見慣れている江戸川の景色を違う目線で見ることができ、なかなかできない体験に、参加者はみな一様に喜びの表情を浮かべていた。

同日にはエムジーマリーン61周年(コロナの影響で1年延期された)も行われ、イベントの花を添えた。

 

シーバードデイ2024 今後の開催日程

場所(拠点) 日にち
シーバード小樽(北海道) 8月12日(月)、22日(木)
シーバード釜石(岩手県) 9月1日(日)
シーバード気仙沼(宮城県) 9月1日(日)
シーバードさがえ(山形県) 8月18日(日)
シーバードにいがたPort(新潟県) 7月28日(日)
シーバード佐渡(新潟県) 8月10日(土)
シーバード千代田(群馬県) 8月4日(日)
シーバード水の郷さわら(千葉県) 9月15日(日)
シーバード館山(千葉県) 9月21日(土)
シーバード葉山(神奈川県) 9月16日(月)
シーバード茅ヶ崎(神奈川県) 8月3日(土)
シーバード掛川(静岡県) 8月25日(日)
シーバード相良(静岡県) 8月24日(土)
シーバード御前崎(静岡県) 9月22日(日)
シーバードびわこワニ浜(滋賀県) 8月8日(木)
シーバードコバルト(山口県) 8月29日(木)
シーバードさめうら(高知県) 8月25日(日)
シーバードとさ(高知県) 7月21日(日)
シーバードあいなん(愛媛県) 8月10日(土)
シーバード福間(福岡県) 7月28日(日)
シーバード伊万里(佐賀県) 10月13日(日)
シーバード肥後ながす(熊本県) 10月26日(土)
シーバード一ッ葉(宮崎県) 7月20日(土)
シーバードかごしまiso(鹿児島県) 7月27日(土)

 

 

水上での消火活動艇、市川市消防局の消防艇ちどり。デモンストレーションでは、船外機から出火した想定で実際に放水した

 

イベントにはシーバード江戸川のメンバーのほか、シーバード館山、シーバード富津、市川消防所、小松川・小岩警察署、ウォータリスクマネジメント協会、エムジーマリーンスタッが運営を担当。参加者と共にエムジーマリーン61周年を祝い、青い風船を飛ばした

 

PWCにインストラクターとともに乗船。この日、初めてPWCに乗船した二人

 

消防署の職員からAEDを使った心肺蘇生方法を習う。一度体験しておくことで、実際に使用する時に焦らずにできる可能性が高くなる

 

消防艇に乗船した地域の子供たち。カメラを向けると無邪気な笑顔を見せてくれた

 

PWCのスピードや機動性を実際に体験。水上では乗船した参加者から歓声が上がっていた

 

水上レスキューのスペシャリスト、ウォータリスクマネジメント協会のスタッフが水上救助において経験の少ない警察官に実際に水上での救助方法を指導

 

シーバードジャパンからシーバード江戸川へ、レスキュー活動に使用するPWC、ヤマハ製VXが寄贈された

 

大規模な水上での災害を想定した救助のデモンストレーションを行った。PWCが引き上げた溺者を母船となる警備艇に運搬し、また救助現場へと戻っていった

 

(文・写真=山岸重彦/舵社)

 

(問)シーバードジャパン事務局
http://www.sb-pwc.jp/
E-mail:info@sb-pwc.jp

 


あわせて読みたい!

●官民合同の水難救助訓練&PWC体験|シーバード江戸川

●ヤマハ発動機「WaveRunner」 2024年モデルを発売

●小さなボディに最新の技術がぎっしり|小型船用汽笛

 


トピックス

トピックス の記事をもっと読む