蒲郡から横浜へ向けて明日5/3スタート!GW後半戦も外洋レースが熱い|DMG MORIオーシャンスプリングフェスティバル2025

2025.05.02

ゴールデンウイーク後半も外洋ヨットレースが熱い! 明日5月3日にスタートを迎える「DMG MORI オーシャンスプリングフェスティバル2025(蒲郡⇒八丈島⇒横浜:350マイル)」、「DMG MORI オーシャンスプリングフェスティバル2025short(蒲郡⇒利島⇒横浜:200マイル)」の2つのヨットレースだ。

前日の今日5月2日、ラグナマリーナ(愛知県蒲郡市)では、艇長会議や安全講習会、そして前夜祭パーティーがおこなわれ、明日からのレースに期待感が大きく高まるばかり。

 

ラグナマリーナで行われた艇長会議

 

レース参加艇は、レース中にマイクロプラスチック採取調査に参加することが義務付けられている。採取されたサンプルはJAMSTECによって分析される。外洋ヨットレーサーだからこそできる、注目すべき取り組みといえるだろう

 

今回のレースでは〈SILVA VII〉に乗り込む白石康次郎さんの乾杯の発声でスタートした前夜祭パーティー。大いに盛り上がりを見せた

 

いよいよ明日(5/3)スタートを迎えるDMG MORIオーシャンスプリングフェスティバル2025&ショート。現在のところ風には恵まれそうな予報で、早いレース展開が見込まれている。レースの模様は、各艇に搭載されたGPSによる位置情報発信装置により、陸にいてもリアルタイムで楽しむことが可能だ(公式ページから)。

ゴールデンウイーク後半戦、オフショアセーラーの戦いから目が離せない。

 

(文=安藤 健/舵社 写真=落合明人/舵社)

 


①DMG MORIオーシャンスプリングフェスティバル2025

●コース:ラグナマリーナ(蒲郡)沖~八丈島(反時計周り~横浜ベイサイドマリーナ沖(全航程:350海里)

②DMG MORIオーシャンスプリングフェスティバル short 2025

●コース:ラグナマリーナ(蒲郡)沖~利島(反時計周り~横浜ベイサイドマリーナ沖(全航程:200海里)

●スケジュール:

53日(土・祝)/ラグナマリーナ
8:45 ドックアウト~参加艇パレード
10:00 スタート

56日(火・祝)/横浜ベイサイドマリーナ
クロージングセレモニー
13:0015:00 ステージイベント
・白石康次郎さんトークショー
JAMSTECによる海洋ゴミをテーマにした発表会
表彰式
15:0017:00 レース参加者パーティー

 

(問い合わせ)
オーシャンスプリングフェスティバル2025実行委員会
E-mail: ocean.spring.festival@gmail.com
●公式ページ

https://www.ocean-festival.jp/
● Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=61572338593794

 

 



ヨットレース

ヨットレース の記事をもっと読む